img img img img img img
img img img img img img

私らしく、
誇れる仕事を。

Thrive Your Way. Do Work That Matters.

MISSION

大切な人に誇れる、
次なる価値を届けよう。

わたしたちは、社員それぞれが「大切な人」に誇れる仕事をし続けたい、と考えています。
一人一人のお客様に喜んで頂けるだけではなく、
それがお客様や、その周りの人々にとってより良い可能性となっていくこと。
未来につながる、次なる価値を創造し続けます。

VISION

全ての人に正直に。
徹底した透明性で安心を届けよう。

わたしたちは常に「正直であること」を信条に、
すべての人にリユース関連のサービスを提供してまいります。
お客様が生活の中で安心、安全にデジタルデバイスを活用できるよう、
Belongは日々進化していきます。

全ての人に正直に。徹底した透明性で安心を届けよう。

VALUES

Be Honest

Be Honest

お客様に、チームに正直に

中古だからこそ、端末の状態を正直にお伝えします。Belongチーム同士も、お互いへの正直さを徹底しています。

Be United

Be United

一致団結して、助け合おう

「それは自分の領域じゃない」と壁を作らず、Belongは困難に対して、助け合いの力で挑戦します。

Make a Contribution

Make a Contribution

チームや社会に貢献しよう

ただ漫然と与えられた仕事をこなしていないか?チームや社会への貢献度がBelongの物差しです。

    ABOUT US

    事業について

    事業について

    Belongは「にこスマ」(個人向け販売)、「にこスマ買取」(個人向け買取)、「Belong One」(法人向け販売・レンタル・買取)を主要サービスとして、世界中に広がる伊藤忠グループのネットワークを生かし、リユーススマホ・タブレット関連の多岐にわたるサービスを展開しています。生活、ビジネスに欠かせないITデバイスの再流通を促進することで、SDGs、サーキュラーエコノミーの取り組みに貢献します。

    詳しく見る

    Belongの
    これまでとこれから

    2014

    私たちの事業は、2014年、米国でリユーススマホ市場のスタートアップが誕生しつつあった様子を目の当たりにした当時伊藤忠駐在員の井上と清水の経験から始まりました。日本にもその波がくる可能性を感じたものの、当時の日本におけるリユーススマホの認知度は低く、事業の開始は保留となりました。

    2017

    しかし、2017年には市場が大きく変化することとなります。リユース市場の盛り上がりや端末の高価格帯化、端末機能進化の鈍化などが動機となり、新たな可能性を感じるようになりました。

    2019

    そして2019年。時期は整ったと、ついに事業を始める決意を固め、伊藤忠の社内ベンチャーとして新たな挑戦を始めることとなりました。

    2025

    そして現在、我々のビジネスは売上高、販売数ともに創業初年度から比較すると約100倍近い成長を遂げています。市場の成長スピードは105〜120%の拡大と言われていますが、Belongは創業から6年間、それよりも非常に早いスピードで成長を続けてきました。

     

    さらに海外市場への挑戦も今まさに動き出しており、数年で数十倍の成長も夢ではない、そんな環境です。国内・海外ともに急成長中のリユーススマホ市場、一緒に挑戦しませんか。

    LIFE in Belong

    Belongでは、社員一人ひとりが自由に活躍し、
    成長していくための環境・制度を用意しています。

    • 働く環境

    • 評価制度

    • 数字で見る
      Belong

    詳しく見る

    Our TEAM

    Belongでは、各部門が柔軟に連携しつつつも、
    それぞれが裁量を持って意思決定を行うことを目的とした組織編成を
    採用しています。

    各部門の名称をクリックすると部門ごとのページへ遷移します。

    Belong NEWS

    Career Pitch Deck

    Join The Team

    私たちと一緒に働く仲間をさがしています。